こんにちは、なかばです。
今日は脱毛の話をしたいと思います。
私は現在、エステで脱毛をしています。
箇所は、うで上下・ひじ、あし上下・ひざ、うなじ、背中上、手の甲・指。
エステなのでフラッシュ脱毛、“減毛”ですね。
効果は目に見えるほどあり、元から体毛が薄い人のように自然です。
今のコースが一通り終わったら、一旦卒業でいいかなと思っていますが、次にやりたい箇所は、アンダーヘア(VIO)です。
前からやりたいと思っていますが、踏み切れないでいます。
理由①
現在引っ越しのために貯金中で、エステに回す金銭的余裕はない。
理由②
人に見られることへの抵抗感。
仕事だし見慣れているとは分かっていても・・・。
理由③
つるつるに近い状態まで全体をやるのか、それとも前面だけ残すのか。残すとしたらどの形でどの程度なのか。
理由④
どうせやるならつるつるに近い状態まで、とは思うが、それが本当に快適なのか疑問である。
といったところです。
「いずれはやりたいけれど今は・・・」
エステでお姉さんと話していたところ、こんな話を聞きました。
「最近は結構、年配の方もアンダー脱毛やる方多いんですよ。」
「へぇ、何歳ぐらいの方ですか?」
「70代とか」
「えっ!美意識高いですね。」
「それが、“自分もそろそろ介護される立場になるから面倒を見てくれる人が嫌な思いをしないように”って言ってました。」
私、この話に衝撃を受けまして。
考えもしなかった・・・そうか・・・自分のためではなく人のため。
若い方には、彼氏のためなんて方もいるとは思いますが、結果的にそれも将来、別の人の役にも立つってことか・・・。
高齢化社会
そうだよね・・・。
つまりアンダーヘア(VIO)脱毛は、やって損はないってことかな?
その理由で考えたらつるつる一択?
私も・・・60代までには終わらせる感じでやりたいナ。
私が通っているサロンはジェイエステティックです。
カジュアルな雰囲気で入りやすいサロンです。
技術と効果はもちろんのこと、常に進化し続けようとする姿勢が気に入っています。
ではまた。