こんにちは、なかばです。
基本的に出不精の私ですが、最近よく出かけています。
つい先日、4月のよく晴れた日に、1日中外で過ごしていたところ・・・
頭皮が日焼け、いや、もはやヤケド!
(そもそも日焼けは軽度のヤケドです。)
外にいる間はもちろん、帰ってからもしばらくは気づかなかったんです。
何か頭皮が痛いなぁとは思ったものの、髪の毛を長時間しばっている時のようなそんな感じだったのでさほど気にせず、シャンプーブラシでごりごり。
やっぱり痛いな?
翌日、一緒に出かけていた姉から写真が送られてきました。
七分袖でくっきりとついた腕の日焼け跡。
赤く炎症を起こしています。
「マジか!」
そして気がつく・・・
「頭皮が痛いの日焼けか・・・。」
自分の頭皮をよく見ると、すごく赤くなっています。
ああああああ。
これ、皮が剥けてフケとか出てくるやつかな・・・。
ハゲたらどうしよう。
私がハゲを気にするのには理由があります。
理由①
父親がハゲていたから。
父親似と言われていたのでハゲも似るんじゃないかと不安。
理由②
会社の同僚数名(女性)の頭髪がスッカスカだから・・・。
一人はフルウィッグを装着しており、元の姿を私は知りません。
他の方はあの・・・本人が一番辛いでしょうが、見てるこちらも辛いのでどうにかして下さい状態です。。
原因が分かると、どんどん痛くなってくるもので、触るのも辛いほどに頭皮が痛くなってきました。
真夏の炎天下にいてもこんなこと今までありません。
ジップロックに、凍らせた保冷剤と水を入れ即席の氷嚢を作成。
(ナイスアイディア!)
連日頭皮を冷やし、シャンプーは指の腹でソフトに。
保湿のため低刺激の化粧水もつけました。
顔用の化粧水は頭皮には向いてないようでベッタベタになりましたが・・・。
ちょうど美容室を予約していたので経緯を話し
持っている育毛剤を付けて良いか訊いたところ
「育毛剤を付けるのは炎症が治まってからにした方がいい」
とのことでした。
落ち込む私が
「帽子を買って帰ろうと思います。」
と言うと
「サンバイザーなんてどうですか?」
とボケをかましてきた美容師さんのおかげで少し元気になりました。(オイ)
帽子は一応購入しましたが、真夏でもない今の時期、本気な日よけの帽子をかぶるのはちょっと恥ずかしい。
私の場合、前髪がつぶれることもあり帽子には抵抗があります・・・。
そんな時は、スプレータイプの日焼け止めもありですね。
最近はたくさんの商品が出ていますが、実は使ったことがないので今度出かけるときに試してみたいと思います。
今一番の候補は、上戸彩ちゃんがずっとCMをやっている
「サンカット プロテクトUV スプレー」です。
“髪の毛”だけではなく“頭皮にもOK”なところが良いかと。
ではでは、女性もハゲ・・薄毛になるということを忘れずに予防していきたいと思います。