派遣会社の面談があった。
時期的に、“同一労働同一賃金”のお知らせがあるのかなと思ったけど、今回はなし。
ただ、方向性はほぼ決まっており3月に説明会を開くとのこと。
「派遣先との交渉も済んでいるということですね?」
「はい。・・・ん?“派遣先企業との契約は変わらない”ですよ。」
「・・・え?」
「あまり使わないかもしれないけど、忌引き休暇も使えるようになります。でもそれは派遣会社内の話で派遣先は関係ないですから。」
「忌引きは確かにそうかもしれないけど、例えば交通費だったら全額支給にするため派遣先に交渉するのかと思っていたので変わらないとは驚きです。」
「事務所の移転でうちは今でも全額支給されてるのでアレなんですけど、確かに交通費などは派遣先企業に負担のお願いをします。でも必ずOKと言ってもらえる訳ではない。中には負担が増えるからイヤだと断る企業もあります。それでも派遣会社は交通費を全額支給しなければならない。」
Σ(⊙ө⊙*)
「じゃあ派遣会社の負担が増えるってことですか?」
「まぁ悪い言い方をするとそうとも言える。」
そうとも言えるっていうかそうじゃん。
派遣先企業が何の負担もしないとかあるの?そんなバカな?
いや、説明会に出るまでは余計な妄想を膨らませてはいけない。