紹介状を書いて貰った総合病院に行くと、肝炎だと分かった。
治療のために入院することになり、支度は本人がせっせとしていたので任せた。
入院中は、検査したことやその結果などの連絡が都度メールで届く。念のため、私の派遣先企業の上司やその他関係のある社員に事情を話すと、「毎日仕事帰りにお見舞い?大変だね(>_<)」と声を掛けられた。
あ、普通は毎日行くものなんですか?(衝撃)
私がお見舞いに行ったのは・・・2回ぐらい?え、ひどい?
食事制限はないようだったのでご飯の差し入れと、使用済みの下着・衣類を引き取り新しいものを渡す。入院期間は1ヶ月ほどだった気がしていたけど「もっと長かったよ!」と後で本人が言っていた。覚えていないですゴメンナサイ。
退院が決まったときに「退院の日、迎えに行くよ。」と連絡したところ、「母親が迎えに来るから大丈夫」と断られたので、退院日当日はいつも通りに仕事へ行った。
私は頼れる存在ではないんだなぁ、と悲しくなった。
ところで・・・
旦那さんが入院中、私は自宅で一人を満喫。なんて楽なのだろう。
それに、部屋が全然汚れない。感動✨